上皮内ガンって?

梅雨空が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
個人的には、暑さに弱いのでこの鬱陶しい梅雨も、まだ救いがあります。

さて、今回もガンに関するお話しです。

皆さんは「ガン」と「上皮内新生物」の違いをご存知でしょうか。
そもそもガンとは医学用語で「悪性新生物(腫瘍)」といわれ、正常な細胞組織へ侵入する「浸潤性(しんじゅんせい)」と、血液やリンパ腺を通って全身のあらゆるところで定着・増殖する「転移」という特徴をもっています。

悪性新生物には「胃ガン」「乳ガン」と名のつくものから「白血病」「脳腫瘍」なども含まれます。
良性新生物には「子宮筋腫」「良性の卵巣腫瘍」などがあります。

「上皮内新生物」はいわゆる初期段階のガンで腫瘍が上皮組織内に留まっているため、悪性新生物のように「浸潤性」や「転移」がないことが特徴です。

次回はこの上皮内新生物対象の保険についてのお話しです。

保険相談、保険見直しは 静岡 清水の
        株式会社 リスクマネジメント (長崎店)
        保険ウェリナ 静岡       (草薙店)
  
          http://www.rm0906.com/    藤本

続きを読む

もしも交通事故を起こしてしまった時は…

誰もが起きてほしくない交通事故。でも、もし万が一、交通事故を起こしてしまった場合どのような対応をすればよいのかご存知ですか?

①まずは負傷者を救護する
交通事故を起こした時に、まず最初にすべきことは、何といっても負傷者の救護です。まっさきに119番通報をして、救急車の到着までの間も、できる限りの応急処置をしましょう。

負傷者の救護を怠ると救護義務違反として罰則されることもあるので、よく心得ておくことが必要です。

②警察へ事故の届け出をする
次にやるべきことは警察への届け出です。人身事故か物損事故かに関わらず、警察への報告義務があります。のちのちのトラブルを避けるためにもきちんと報告をしましょう。

警察に届け出て交通事故証明書を発行してもらわないと、後日おこなわれる示談交渉の際にも支障が生じてきてしまいます。警察への報告は忘れないようにしましょう。

③相手方の連絡先情報を確認する
交通事故の相手方の確認もしておきましょう。自分が被害者の場合は特に重要です。

免許証や車検証、名刺などで相手の連絡先を確認し、加入している保険会社がどこかも聞いておきましょう。

周囲に目撃者がいる場合は、後日の為に連絡先を確認しておきましょう。
また、陸運局で調べれば相手の車の所有者がわかるので、車両のナンバーを控えておくことも必要かもしれません。

④保険会社へ連絡する
通常の場合、事故の加害者には保険会社への通知義務があるので報告するようにしましょう。

交通事故は日常的に起こっています。安全運転に気を付けていたとしても、交通事故の加害者、被害者になるかもしれません。
いざという時の為に、日頃からどう対処すべきか、押さえておきましょう。

事故・保険・見直しなど
ご相談ありましたらお気軽にお声かけください。

(株)リスクマネジメント 雨宮 善人
http://www.rm0906.com/

続きを読む

深海魚  ?

先週末久しぶりに知人と、 某海岸に夜釣りに行きました。

狙う魚はチヌ狙いで釣りをしていたところ竿がしなり

引き上げたところ、見たこともない魚が釣れました。

最近は温暖化の影響で海水の変化や海流の異常が

海の中で起きている話は聞きますが、その影響で見た

事もないような魚が釣れたりするのかもしれないですね。

今度魚釣りに行く際は狙った魚を釣り上げたいものです。

http://www.rm0906.com/   伊藤 寛司

続きを読む